Nintendo e-Shop 今週のおススメ
2019年6月13日 今週のe-shop
6/13更新のニンテンドーe-shop。今週のおススメはこちら。
【ドラえもん のび太の牧場物語】
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000014710
どうぶつの森発売が2020年に延期されたので、それまでのスローライフ系タイトルとして頑張ってほしいぜ。
【魂斗羅コレクション】
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000018449
【ケイデンス・オブ・ハイラル: クリプト・オブ・ネクロダンサー feat. ゼルダの伝説】
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000016353
ゼルダコラボ版のクリプト・オブ・ネクロダンサー。
6/14発売。
そして、現在Switch版のUNDERTALEがセール中だ。
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000009922
【ドラえもん のび太の牧場物語】
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000014710
どうぶつの森発売が2020年に延期されたので、それまでのスローライフ系タイトルとして頑張ってほしいぜ。
【魂斗羅コレクション】
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000018449
【ケイデンス・オブ・ハイラル: クリプト・オブ・ネクロダンサー feat. ゼルダの伝説】
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000016353
ゼルダコラボ版のクリプト・オブ・ネクロダンサー。
6/14発売。
そして、現在Switch版のUNDERTALEがセール中だ。
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000009922
Nintendo e-Shop 今週のおススメ
2019年5月30日 今週のe-shop
5/30 更新の任天堂e-shopから独断と偏見でおススメを紹介。
今週のピックアップはこの二本。
【ワードマン】
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000010554
ワードマンは英単語を組み合わせてギミックを解いていく2Dアクション。
残酷表現がなければ、知育に良さそうな面白い試みのゲームだったのにな。残念だ。
【VA-11 Hall-A ヴァルハラ】
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000017446
Steamで好評を博した、バーテンダーADVという異色のスタイル。
とにかくサウンドがいいんで、サントラのついてくる初回限定盤パッケージをおすすめだ。
ただし、現在公式で発表されている通り、パッケージ版はゲームの起動時に30秒の遅延があり、真っ暗画面で待たないといけない。
https://twitter.com/playismJP/status/1133754907918397442
【DOWNWELL】
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000014739
50%OFF。
元の500円でも安いくらいなのに、半額はお得だ。
難易度は高いけど、面白い。
今週のピックアップはこの二本。
【ワードマン】
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000010554
ワードマンは英単語を組み合わせてギミックを解いていく2Dアクション。
残酷表現がなければ、知育に良さそうな面白い試みのゲームだったのにな。残念だ。
【VA-11 Hall-A ヴァルハラ】
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000017446
Steamで好評を博した、バーテンダーADVという異色のスタイル。
とにかくサウンドがいいんで、サントラのついてくる初回限定盤パッケージをおすすめだ。
ただし、現在公式で発表されている通り、パッケージ版はゲームの起動時に30秒の遅延があり、真っ暗画面で待たないといけない。
https://twitter.com/playismJP/status/1133754907918397442
【DOWNWELL】
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000014739
50%OFF。
元の500円でも安いくらいなのに、半額はお得だ。
難易度は高いけど、面白い。
2本でお得ニンテンドーカタログチケット
2019年5月16日 ゲーム
ニンテンドーカタログチケット
https://ec.nintendo.com/JP/ja/pretickets/70020000000021
ニンテンドーSwitch online加入者だけの特典が新しく追加
その名もカタログチケット。
なんと9980円で、任天堂販売のゲームのDL版が2本、引き換えできるお得なアイテム。引き換え対象タイトルは¥5000以上のものとなっており、かならず損はしないように配慮されてるぞ。
おひとり様、1回かぎりなんてこともなく、何度でも購入できるが同時に所持することができるのは8枚まで。
購入した日から1年間の有効期間があるので冬に発売されるであろう、ポケモンの最新作もばっちり引き換え対象だ。
https://ec.nintendo.com/JP/ja/pretickets/70020000000021
ニンテンドーSwitch online加入者だけの特典が新しく追加
その名もカタログチケット。
なんと9980円で、任天堂販売のゲームのDL版が2本、引き換えできるお得なアイテム。引き換え対象タイトルは¥5000以上のものとなっており、かならず損はしないように配慮されてるぞ。
おひとり様、1回かぎりなんてこともなく、何度でも購入できるが同時に所持することができるのは8枚まで。
購入した日から1年間の有効期間があるので冬に発売されるであろう、ポケモンの最新作もばっちり引き換え対象だ。
Nintendo e-Shop 今週のおススメ
2019年5月16日 今週のe-shop5/16 更新の任天堂e-shopから独断と偏見でおススメを紹介。
今週も注目に値するもの、なし。
今週も注目に値するもの、なし。
Nintendo e-Shop 今週のおススメ
2019年4月19日 今週のe-shop
4/18 更新の任天堂e-shopから独断と偏見でおススメを紹介。
【Cuphead】
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000016331
海外大手のタイトル。
アニメーションを見ているようなグラフィックと、海外で受けそうな高難易度アクション。
洋ゲーでトゥーン調のゲームが売れるのは珍しい。
【Katana ZERO】
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000017138
任天堂のインディーワールドで紹介されていた2Dドットアクション。
一撃被弾でアウトのシビアさと時間操作で快適、快感な操作性のギャップが中毒性を醸し出してる傑作という評価だ。
すぐやられるけど、すぐリトライできる快適性はCeleste以降、近代型の2Dアクションのマストアイテムとなったシステムでこちらでも採用されている。
ただ、洋ゲーに履いて捨てるほどある人殺しゲーム。
ドット絵とはいえ、残酷描写が苦手な人はお勧めできない。
【Cuphead】
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000016331
海外大手のタイトル。
アニメーションを見ているようなグラフィックと、海外で受けそうな高難易度アクション。
洋ゲーでトゥーン調のゲームが売れるのは珍しい。
【Katana ZERO】
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000017138
任天堂のインディーワールドで紹介されていた2Dドットアクション。
一撃被弾でアウトのシビアさと時間操作で快適、快感な操作性のギャップが中毒性を醸し出してる傑作という評価だ。
すぐやられるけど、すぐリトライできる快適性はCeleste以降、近代型の2Dアクションのマストアイテムとなったシステムでこちらでも採用されている。
ただ、洋ゲーに履いて捨てるほどある人殺しゲーム。
ドット絵とはいえ、残酷描写が苦手な人はお勧めできない。
Nintendo e-Shop 今週のおススメ
2019年4月11日 今週のe-shop
4/11 更新の任天堂e-shopから独断と偏見でおススメを紹介。
今週のオススメは・・・しいて言えばこれ。
【GhoulBoy (グールボーイ)】
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000015082
16bitのドット、2Dアクション。
ドラキュラと魔界村を足したような感じのゲーム。
さすがにそろそろSwitchでもこの手のゲームがまたか・・・て感じになってきたし、最近は粗製乱造のタイトルが多くなってきてて黄色信号が灯ってきたがさてどうなるか。
今週のオススメは・・・しいて言えばこれ。
【GhoulBoy (グールボーイ)】
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000015082
16bitのドット、2Dアクション。
ドラキュラと魔界村を足したような感じのゲーム。
さすがにそろそろSwitchでもこの手のゲームがまたか・・・て感じになってきたし、最近は粗製乱造のタイトルが多くなってきてて黄色信号が灯ってきたがさてどうなるか。
Nintendo e-Shop 今週のおススメ
2019年4月5日 今週のe-shop
4/4 更新の任天堂e-shopから独断と偏見でおススメを紹介。
今週のオススメはこの2つ。
【The friends of Ringo Ishikawa】
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000018165
ロシア人が制作したくにおくん風ゲーム。
喧嘩に明け暮れさせてもいいし、勉強に専念させて進級を目指させてもいいというかなり風変わりな不良青春シミュ。
かなり自由度が高い世界に突如放り投げられるので最初は戸惑ってしまうかも。
【ゼノン ヴァルキリー プラス】
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000017873
可愛いドット絵の女の子が主人公。
ゲーム自体は高難易度ローグライクゲーム。
導入やゲーム内電子説明書がないのがやや不親切。
今週のオススメはこの2つ。
【The friends of Ringo Ishikawa】
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000018165
ロシア人が制作したくにおくん風ゲーム。
喧嘩に明け暮れさせてもいいし、勉強に専念させて進級を目指させてもいいというかなり風変わりな不良青春シミュ。
かなり自由度が高い世界に突如放り投げられるので最初は戸惑ってしまうかも。
【ゼノン ヴァルキリー プラス】
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000017873
可愛いドット絵の女の子が主人公。
ゲーム自体は高難易度ローグライクゲーム。
導入やゲーム内電子説明書がないのがやや不親切。
Nintendo e-Shop 今週のおススメ
2019年3月28日 今週のe-shop
3/28 更新の任天堂e-shopから独断と偏見でおススメを紹介。
今週のオススメはこの2つ。
【ムーンライター 店主と勇者の冒険】
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000011445
自分が戦う商人になってダンジョンに潜ってはアイテムを手に入れてきて店で売る。そして稼いだ資金で村や施設を強化して、自己強化を進めながら更なるダンジョンの深みへ挑む。
【GOKEN】
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000007843
見下ろしクォータービューのアクションRPG。
感覚的には聖剣伝説のシームレスってところかな。
先行のSteam版ではバグが散見されて評価がまずまずといったところだけど、リリース時のものだし、どうかな。
今週のオススメはこの2つ。
【ムーンライター 店主と勇者の冒険】
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000011445
自分が戦う商人になってダンジョンに潜ってはアイテムを手に入れてきて店で売る。そして稼いだ資金で村や施設を強化して、自己強化を進めながら更なるダンジョンの深みへ挑む。
【GOKEN】
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000007843
見下ろしクォータービューのアクションRPG。
感覚的には聖剣伝説のシームレスってところかな。
先行のSteam版ではバグが散見されて評価がまずまずといったところだけど、リリース時のものだし、どうかな。
Nintendo e-Shop 今週のおススメ
2019年3月21日 今週のe-shop
3/21更新の任天堂e-shopから独断と偏見でおススメを紹介。
今週のオススメはこの2つ。
【ファントムキャット】
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000016362
ピクセルアートで描かれた可愛い動物キャラを操作する2Dアクション。
【ガラクタの星】
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000016587
今週のオススメはこの2つ。
【ファントムキャット】
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000016362
ピクセルアートで描かれた可愛い動物キャラを操作する2Dアクション。
【ガラクタの星】
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000016587
Nintendo e-Shop 今週のおススメ
2019年2月28日 今週のe-shop
2/28更新の任天堂e-shopから独断と偏見でおススメを紹介。
今週のオススメはこの2つ。
【BATTLLOON - バトルーン】
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000017218
ルールはとっても簡単!
他のプレイヤーにぶつかって、トゲに当てれば勝ち!
風船がかわいい、ゆるふわバトロワゲーム。
【完全爆弾解除マニュアル:Keep Talking and Nobody Explodes】
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000017841
Steamで人気を博した二人協力爆弾解除ゲーム。
1人が装置を操作して、もう一人がマニュアルをもとに解除のヒントを指示する役割を担う。
こちらも1人プレイできないのが難点だが、実際に遊べば盛り上がるゲームだ。
今週のオススメはこの2つ。
【BATTLLOON - バトルーン】
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000017218
ルールはとっても簡単!
他のプレイヤーにぶつかって、トゲに当てれば勝ち!
風船がかわいい、ゆるふわバトロワゲーム。
【完全爆弾解除マニュアル:Keep Talking and Nobody Explodes】
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000017841
Steamで人気を博した二人協力爆弾解除ゲーム。
1人が装置を操作して、もう一人がマニュアルをもとに解除のヒントを指示する役割を担う。
こちらも1人プレイできないのが難点だが、実際に遊べば盛り上がるゲームだ。
Nintendo e-Shop UNDERTALEのセール
2019年2月15日 今週のe-shop
【UNDERTALE】
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000009922
2/27までのセール。
Steamの旧正月セールが終わって、次はSwitch版の初セール。
¥1620が¥1085。お買い得。
【ネコ・トモ】
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000003605
こちらも2/27まで。
ネコ・トモのセール。
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000009922
2/27までのセール。
Steamの旧正月セールが終わって、次はSwitch版の初セール。
¥1620が¥1085。お買い得。
【ネコ・トモ】
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000003605
こちらも2/27まで。
ネコ・トモのセール。
2019年 1月のまとめ
2019年2月1日 今週のe-shop今年になって発売されたタイトルのうち、ここで紹介したものおよび取り上げなかったものの中から月間でとくによかったものをピックアップ。
1月10日週
・アルワの覚醒
・Momodora
1月17日週
良作判定なし
1月24日週
・タウンズメン
・伊勢志摩ミステリー案内 偽りの黒真珠
1月31日週
・Tangledeep
・Downwell
・釣りスタ
以上が今月、おススメとして僕がピックアップしたタイトル。
この中から、振り返ると伊勢志摩ミステリー案内 偽りの黒真珠は今もダウンロードランキングに名前が残っているな。
アルワは価格相当だが、ファミコン風イラストに加え、ゲームのバランスもレトロを意識した正統派なつくりになっていて好評だ。
Tangledeep
MomodoraはSteamでもすでに人気のタイトルでその出来栄えは折り紙付き。
そして、任天堂からはNewスーパーマリオUDXが発売され、好調なセールを記録している。
PS4ではバイオre2、キングダムハーツ3が発売され、キングダムハーツは年内唯一のPS4のミリオンタイトルになるんではなかろうか。
Nintendo e-Shop 今週のおススメ
2019年1月31日 今週のe-shop1/31更新の任天堂e-shopから独断と偏見でおススメを紹介。
今週はこの3本がおススメだ。
【Tangledeep】
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000003095
自分はSwitch版の移植が待ちきれなくて、steam版買っちゃったけど、
ローグライクが好きな人だったら一度は遊んでみて欲しい良作。
結構長く遊べるゲームなので、移植の出来次第ではこれもコスパ良作の仲間入りするんじゃないかな。
【Downwell】
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000014739
足場を壊してひたすら下に下に掘り進む、縦スクロールシューティング。
お値段は500円とワンコインでお手軽だけど、難易度は本格的な激ムズタイトルだ。
【釣りスタ ワールドツアー】
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000010460
悩んだけど、あえて3本目を選ぶとしたらこれだ!
Switchではまだ数少ない体感型釣りゲーム。
GREEで人気を博したタイトルの完全買い切り型、家庭用タイトルとして作られたタイトルだ。
まだゲームバランスとか訝しいが、さてどうなるだろう。
近いうちに1月のおススメタイトル総括編を執筆予定だ。
評価 ★★☆☆☆
ストーリーがダメダメなのはキンハーのお家芸だから仕方ないとして、ストーリーは特に気にしなくても入れるのでただムービー観たい人。ディズニー見たい人には今作からでもいいと思います。
ミニゲームや、フィールドアクションがやりたい人にはいいんじゃないかな。そっちの部分は良い。
とりま、気になってる人は5000円台くらいなら買って損はないと思います。
ストーリーがダメダメなのはキンハーのお家芸だから仕方ないとして、ストーリーは特に気にしなくても入れるのでただムービー観たい人。ディズニー見たい人には今作からでもいいと思います。
ミニゲームや、フィールドアクションがやりたい人にはいいんじゃないかな。そっちの部分は良い。
とりま、気になってる人は5000円台くらいなら買って損はないと思います。
Nintendo e-Shop 今週のおススメ
2019年1月24日 今週のe-shop
1/24更新の任天堂e-shopから独断と偏見でおススメを紹介。
【タウンズメン(Townsmen)】
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000016204
中世を舞台にした街づくり。
シティーズやシムシティとはちょっと違う雰囲気かな。
スロウライフってほどはのんびりしてなさそうだ。
【伊勢志摩ミステリー案内 偽りの黒真珠】
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000014221
8bitテイストのグラフィックで描かれたサスペンスADV。
価格も手ごろだし、ちょっと気になってる。
【タウンズメン(Townsmen)】
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000016204
中世を舞台にした街づくり。
シティーズやシムシティとはちょっと違う雰囲気かな。
スロウライフってほどはのんびりしてなさそうだ。
【伊勢志摩ミステリー案内 偽りの黒真珠】
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000014221
8bitテイストのグラフィックで描かれたサスペンスADV。
価格も手ごろだし、ちょっと気になってる。
Nintendo e-Shop 今週のおススメ
2019年1月10日 今週のe-shop
1/10更新の任天堂e-shopから独断と偏見でおススメを紹介。
【アルワの覚醒】
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000014333
フライハイワークスが満を持して世に送り出す作品。
16bitスタイルのクラシックなデザイン、サウンド、謎解き、
どれも本格的な2Dアクション。
【Momodora: 月下のレクイエム】
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000016132
MomodoraはSteamで発売され、圧倒的に高評価を得ているメトロイドヴァニア・ブランド。
難易度もそこそこ高いし、ドットの滑らかさも秀逸。
そして、年始はついにSwitchに2Dマリオが登場。
ニューマリオブラザーズUDXが来るぞー。
【アルワの覚醒】
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000014333
フライハイワークスが満を持して世に送り出す作品。
16bitスタイルのクラシックなデザイン、サウンド、謎解き、
どれも本格的な2Dアクション。
【Momodora: 月下のレクイエム】
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000016132
MomodoraはSteamで発売され、圧倒的に高評価を得ているメトロイドヴァニア・ブランド。
難易度もそこそこ高いし、ドットの滑らかさも秀逸。
そして、年始はついにSwitchに2Dマリオが登場。
ニューマリオブラザーズUDXが来るぞー。
Nintendo e-Shop 今週のおススメ
2018年12月20日 今週のe-shop
12/20更新の任天堂e-shopから独断と偏見でおススメを紹介。
今週は本命が2つ。
【ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島】
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000002603
【ふたりで!にゃんこ大戦争】
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000012325
あと個人的に気になってるのが、
【Fit Boxing(フィットボクシング)】
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000004221
ジョイコンをいいね持ちして行うボクササイズ+リズムゲームの融合。
インストラクターの声優が凄い豪華だぞ!
【デーモンクリスタル】
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000015705
お、任天堂のHPには掲載されてないアケアカがあるぞ。
パズルボブル!パズルボブルじゃないか!!
【アケアカNEOGEO パズルボブル】
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000014821
今週は本命が2つ。
【ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島】
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000002603
【ふたりで!にゃんこ大戦争】
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000012325
あと個人的に気になってるのが、
【Fit Boxing(フィットボクシング)】
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000004221
ジョイコンをいいね持ちして行うボクササイズ+リズムゲームの融合。
インストラクターの声優が凄い豪華だぞ!
【デーモンクリスタル】
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000015705
お、任天堂のHPには掲載されてないアケアカがあるぞ。
パズルボブル!パズルボブルじゃないか!!
【アケアカNEOGEO パズルボブル】
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000014821
Nintendo e-Shop 今週のおススメ
2018年12月13日 今週のe-shop12/13更新の任天堂e-shopから独断と偏見でおススメを紹介。
【GRIS】
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000014007
【雪ん娘大旋風 ~さゆきとこゆきのひえひえ大騒動~】
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000011221